電話によるお問い合わせ

電話をかける

event

期間限定

水の都・大垣市の名物『水まんじゅう』

投稿日|

豊富で良質な地下水を利用し、夏の暑い日に涼を感じるお菓子として昔から親しまれてきました。

みやこ屋では「百間掘り」の井戸水を使用し水まんじゅうを作っています。(百間=約180m)

こしあん入りの「水まんじゅう」「ほうじ茶水まんじゅう」や、ひと味違ったフルーツの水まんじゅうも販売中です!

マンゴー水まんじゅう…レモンあん入りで、フルーティーな味わい。

ブルーベリー水まんじゅう…爽やかなカルピスあん入りで
夏にピッタリ!

オレンジ水まんじゅう…さっぱりとしたシークヮーサーあん入り。

すいか水まんじゅう…すいかのお供と言えば、やっぱりお塩!塩あん入りの水まんじゅう。

ガラスの器に入れると、まるで宝石のよう。
鮮やかな彩をなす みやこ屋の水まんじゅう、ぜひ皆様でお楽しみください。